労働保険も民商の事務組合へ
労働保険の加入手続きはお済みですか?
加入の相談は民商の労働保険事務組合へ!
労働保険とは、労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます)と
雇用保険とを総称した言葉です。労働保険は農林水産の事業の一部を除き、
労働者を一人でも雇っていれば、その事業主は加入手続きを行ない、
労働保険料を納付しなければならないことになっています。
(愛知労働局のパンフレットより)
労働保険事務組合とは
事業主の委託を受けて、事業主が行なうべき労働保険の事務を
処理することについて厚生労働大臣の認可を受けた中小事業主等
の団体です。
事務組合委託の利点
1.労働保険料の申告・納付等の労働保険事務を事業主に代わっ
て処理しますので事務の手間が省けます。
2.労働保険料の額にかかわらず3回に分割納付できます。(分
割手数料や利息などはかかりません)
3.労働保険に加入することのできない事業主や家族従業者など
も労災保険に特別加入できます。